
不思議が作るふしぎなお仏壇。
お仏壇をお創りします。
想像もつかないほどもの凄い!
武田が作る純国産のお仏壇。
家内安泰・商売繁盛・病気ヘイユウ・ご先祖と繋ぐ!

不思議な小型仏壇「めぐる」
伝統の技術で
現代にあった形
ご先祖様とつながる

木の不思議な力を生かしたスピリチュアルアート木工
木と会話しながら、木もつ力をいかし、数字の力を生かし
武田君は、(写真上)
體のエネルギーバランスを整える
不思議な円錐型ピラミット盤
詳しくは、【手仕事日記】にて
武田善和が、手掛ける木工品について、
1,自分が、好きな方
2,日本の国が好きな方
3,日本の國旗「日の丸」が好きな方
※上記のことが嫌いな方には、不思議な効果は起こりませんので、ご注意をください。

観和堂オリジナル 華
お位牌に込められた力
写真は、母のお位牌です。俗名は、「武田 八重子」 法名は、「釈尼八重桜」です。
母の名前「八重」から お位牌の図柄に 八重櫻を蒔絵で描きました。
その、「八重桜」は、お浄土の蓮池で、花筏に乗り、死後の世界を楽しんでおられます。
お問い合わせ
有限会社観和堂は、
一つ一つ丁寧に、商品(もの)と会話しながら作るのが、観和堂品質です。
〒521-1311 滋賀県近江八幡市安土町下豊浦6973番地
電話番号 090-3267-7795 武田善和(タケダヨシカズ)

観和堂の心のこもった丁寧な仕事+見えないものと会話する
観和堂・武田善和は、木の種類(木の漢字の意味を追求し)・育った産地と環境を考え、木と会話しながら、木の持つ力を代々に引出た、仕事を心がけています。
News & Information
- 本日の手作業は、角棒を丸棒に削る作業欅の盤を木取りして、4.0㎝の角材にしました。 それを、我が家の木工旋盤のサイズに合わせ18㎝に長さを切りました、角棒を丸棒へ 家の前から見える夕焼け 太陽の右側の高い山は、「 …
- 箔でお化粧感謝シテマス 武田君の円錐部分をお盆から集中して製作をしております。 中目の砥石も一日6回程度、バイト(木工用旋盤刃物)を研ぎ 切れ味をよくします。 そのため、6週間ほどで、刃 …
- お地蔵様と地蔵堂の終い(しまい)感謝シテマス。 米原のお客さんの依頼があり、お地蔵様の終いをさせていただきました。 9月6日 米原市内のお客さん宅へ見積りへ お地蔵様1体・石の宝珠1体・お堂1体・お道具1式 …
- 負のエネルギーを排出・・・金亀チャン感謝シテマス。 暑い日が続き體の不調を・・・。 おなかが痛いとき・・・頭が痛いとき・・・體に負のエネルギーが滞っていませんか? そんな時に、金色の側を体に当てて・・・負のエネル …
- 円錐形ピラミットの上塗り1回目と板の(糸)面取り感謝シテマス。 今日の前半戦は、 円錐形ピラミットの1回目の上塗り 生漆を2回施し、欅の円錐形ピラミットに漆をしっかりと吸い込ませたものを漆室で2日間乾かしたのちに、 耐水ペー …